天涯のバラ
13
 
 
 
彼女はきょとんと彼を見る。
「嫌な話かもしれないぞ。だったら、言ってくれ。途中で止めるから」
彼女は眉を寄せる。膝のコートをちょっとつかんだ。
彼は目を彼女の指辺りに落とし、話し始めた。自身の結婚生活のことだった。それは、彼女も知る婚約時から始まり、彼女の知らない結婚後に至る。
「政略結婚だったのは、知っているな?」
「奥さまが、凄いお嬢様だっていうのは…」
「そう、妻の祖父は義父の恩人で、そんなところから来た話だった。互いに選び選ばれた縁組で、俺には妻の実家に強い興味もあって、何より大都に有利な結婚だと信じた」
ふわりと彼の吐く煙が漂う。彼はそれを彼女の側へ行かないよう、手のひらで払った。でも、とつなぐ。
「あるときから、色んなことがあって、嫌になったんだ、彼女の何もかもが。到底このまま結婚できないと思った。それで、俺は婚約を解消してほしいと申し出た」
「え」
「予定の式から日もないし、翻意は全部俺のせいだ。何もかも引っ被るつもりだった。それが、妻の行動で無理になった。自殺を図ったんだ、二度も。婚約を破棄するくらいなら、死ぬとね」
彼女の指が強ばっている。彼の話がきついのかもしれない。可哀そうになって、その手をぽんと叩いた。
「婚約の破棄どころか責任問題だ。仮面でもいい、形だけの夫婦でもいいからと、そのまま押し切られる形で、俺は彼女と結婚した。式も旅行も全てキャンセルだ。籍だけ入れて、彼女は速水の邸に嫁いできたんだ」
彼女が彼を見ている。目を見開いていた。驚くのも無理ない。彼女には彼と紫織とのいい面だけしか見せていないのだ。
「しばらくは平和だった。塞いでいたのが嘘みたいに陽気になった。俺はそんな妻を見て、我慢がならなくなったよ。騙された気がして、顔を見るのも嫌になった。その頃、このマンションを買ったんだ、離れたくてね」
「でも…」
彼女が声を挟んだ。彼はそれに頷いて、「そうだ、俺が全部悪い」
「そうじゃない、あの、だって…、あんなに…」
「君は知らないんだ。アメリカに行って、俺と妻のその後を何も知らないんだよ」
帰りが遅い、帰らない。それで紫織は逆上する。実家の名を出し、ヒステリックに騒ぐ。義父は頬っ被りして湯治に逃げ出し、帰らなくなった。その頃から紫織は過食気味になり、不健康に肥え太っていった。その姿もあさましく、彼は避け続けた。
当時を振り返って語り、生活とも言えない妻との日々の記憶が、わらわら引き出されてくる。思いを断てないマヤと何か接点があれば、やり過ごせるのに、と自分の不器用さを嘆いたことを思い出す。小柄で華奢な彼女。紫織は大柄でふくよかだった。態度も挙措も何もかもが違う、一つだって重ならない。
少しでも似ていれば、愛せなくてもその振りができようと思えた。それを積み夫婦になろうとも考えた。しかしいずれも無理だった。
懇願されて、幾度か妻を抱いた。ひどい話だが、萎えそうになる自身を奮い立たせるのに、女性器ばかりを攻めて、男の本能で済ませた。それが続けば、描いていた夫婦の生活と違うと妻も気づく。それ以後求められることはなくなった。
妻は実家に帰ったり、思い出したように舞い戻ってきたりした。外に伴うなどもちろん無理だ。気分にむらがあり、すぐに逆上する。思えば婚約時にも、意に染まないと是が非でも彼を従わせようとする執着があったのだ。あのとき気づいていれば、全力で逃げたのに、とどうにもならないことを悔やんだ。
精神科の医師の判断を仰ぐことを勧めたが、一切拒否した。自分に不利なことがあると、妻は頑なに拒んだ。そういうところはしっかりと判断がつく狡さも、病気のためと思えず、彼には度し難かった。
そんなおぞましい生活が一年を超えた頃、あの出来事が起きた。
「斬られたんだ、包丁で」
「え」
「仕事帰りで、上着を脱いだところだった。不意に後ろから妻が、俺の背中へ斬りつけた」
「どうして?!」
「さあ、憎かったんだろう」
痛みも凄まじいが、ひどい出血だった。駆けつけた使用人が救急車を呼び、事なきを得た。家が家で、あの刃傷沙汰が事故になった。そうせざるを得なかった。彼は緊急手術を受け十日ほども入院した。今もまだ折りに後遺症に悩む。
その事件を機に、さすがに鷹宮の家も妻を引き取り、用意した蓼科の別荘へかくまうことを決めた。静養と言う名の軟禁に似た処遇だと、今も思う。
妻はなじんだ婆やら数名と共に、のどかに住んでいるらしい。彼は数度見舞ったことがある。月に一度、義務のように果たしたそれは、初めひどく歓待を受けたが、月を経るごとに迷惑気な様子に代わった。彼の訪問は間遠になり、もう足が向くこともない。
彼女への思いと紫織との情事の部分を省き、全てを伝えた。
話し終えて、彼はワインを飲んだ。彼女のグラスが進んでいない。「ほら、いつもの飲兵衛がどうした?」
彼女はグラスに口を当てた。歯に触れ、カチンと音がした。すぐに涙の気配がして驚いた。見れば、頬をぽろぽろ涙が伝っている。
「どうした?」
手からグラスを抜き、床に置いた。彼女の顔を自分に向かせる。「知らなかった」と彼女は泣く。
「わたし、速水さんがそんなにひどい目に遭ってるって、知らなかった」
「教えなかったんだ、君が知らなくてもしょうがないだろ」
「だって、わたし…。ずっと二人が幸せなんだって、思っていて…。速水さんは、奥さまのことを愛して大切にしているって…」
彼は彼女を胸に抱いた。やんわりと包み、
「悪かった。嫌な話だったな。これが俺の秘密だ。いつか君に知ってほしいと思っていた…」
「…何にも知らなくて、ごめんなさい」
「君が謝るのはおかしいだろ」
「だって…」
「君が精子をあさる話をしてくれたから、俺も言いたくなった。打ち明けて楽になりたかったんだ」
「…あの、わたしはまだあさってませんから」
「そうだな、あさろうとしているところだったな」
「もう…!」
彼女は彼の腕から逃れて、頬をぷうとふくれた見せた。その仕草が可愛い。「そんなんだから、奥さまに嫌われて、斬られたりするんです」
口にしてから、彼女は失言に気づいたのか、はっとした顔をした。「ごめんなさい。茶化していいことじゃないですね…。すみません」
「いいよ。妻にひどい男だったのは、事実だ」
自分は彼女が何をしても許すのだと思った。生意気だと思うこともあった。ストレートな物言いに、かちんと来ることだってあった。しかし、すぐにそれは愛しさに変わってしまうのだ。ほんの少女の頃から、大人になった今も同じだ。
ハンカチで涙を始末した彼女は、思い出したようにワインを飲んだ。
「紫織さん、奥さま…、速水さんのこと「王子様」だって言っていたことがあるんです」
「二人で話す機会があったのか?」
「…あ、いつかな? 忘れちゃった。前のことだし…」
「君は俺を「王子様」だと思うか?」
彼の問いに、彼女はぷっとふき出した。「いや、速水さんは素敵ですよ。ハンサムだしかっこいいですよ。でも、「王子様」とは…、ちょっと…」
「いいよ、フォローしてくれなくても。だよな、気色悪い俺も」
「あ、それはいけませんよ。わたしは王子様なら、里美君みたいな人を思い浮かべるから、ちょっと…、とは思いますけど。奥さまにとっての王子様は、絶対速水さんだったんですよ」
王子様は、女の子の夢の理想です。と彼女は言う。
その理想から対象がずれたとき、人間味と取って許容するのが、一般的だろう。絶対に許せないと頑なに鋳型に押し込めようとするのは、やはりおかしい。対象が人間であるのを否定しているのだから。
それは愛情じゃない。おのれのエゴだろう。どちらも悪く、罪がある。時間を置き、彼は組み合わせてはいけない個性があるのだと感じていた。負を産むことはあっても、決して相容れない、そんな関係はきっとあるのだ。稀有なその組み合わせが、紫織と自分だったのだろうか、とも思う。
「そうか…、やっぱり里美か、君のタイプは」
「何ですか、そこ食いついて」
「次の王子様を見つけろよ、精子なんかをあさるのあきらめて」
彼女はそれに返事をしなかった。空いたグラスを彼に突きつけ、お替わりを下さいと言う。
「お、調子が出て来たな」
「速水さんはね、王子様なんかじゃなくていいんですよ。悪代官でいいんです」
「何だそれは。慰められているのか、けなされているのか、わからんな」
「いいんです。だって、わたしの紫のバラの人なんだから」
「そうか。じゃあ、君もちびちゃんのままでいい。それが俺の天女様なんだから」
自分に足りないものを二人で出し合う。それを互いに癒して憩う。まるで、日々の息抜きにほっともれる、ため息に似たひとときだった。



           


パロディー置き場へどうぞ♪


お読み下さり、ありがとうございます。
ご感想おありでしたら、よろしければ メッセージ残して下さると、大変嬉しいです♪


ぽちっと押して下さると、とっても喜んでます♪